🔰メカウマ攻略:その1🔰

今回育成するナリタブライアン

 友人お気に入りのウマ娘をこれから
評価UC越えで育成していくぜ。
 慣れれば簡単だから覚えていってくれると嬉しいんだぜ。

今回使うナリタブライアン
・覚醒レベル5
・ヒントレベル無し
・星3
・先行、中距離(長距離)育成

サポート編成はこれだぜ
SSRスピードエルコンドルパサー
SSRスピードスティルインラブ
SSRスタミナエアシャカール
SSRパワーニシノフラワー
SSR賢さメジロマックイーン
SSR友人都留岐涼花

ジュニア級立ち回り

 ジュニア級初ターンと2ターン目の立ち回りだが、とりあえずサポートカードが多いところを選ぶぜ。
 ジュニア級ではステータスや、オーバードライブより
絆を効率よく上げることを意識するぜ。

 この1ターン目の踏む練習だが、根性にサポートカードが3枚あったので根性を踏むぜ。
 サポートカードの配置が3:3だったり2:2みたいな配置の場合は「!」が付いている練習だったり理事長や記者はがいる練習を優先的に踏む。

☆ジュニア級のチューニング
 オーバードライブの時に絆をより上げるために脚部コアに3pt割り振る。割り振りは…
スピード0pt、パワー3pt。
もしくは…
スピード1pt、パワー2ptがおすすめ。
 頭部コアには3pt割り振り、オーバードライブの時に全ての練習にメカギアを設置できるようにする。
 スキルヒントチップに3pt割り振りより多くのスキルを獲得しよう。

 左の画像のように度々迷いどころのトレーニングがあります。
 

見出し3

タイトルとURLをコピーしました