紹介
アメリカ生まれの帰国子女。両親ともども和の文化に憧れて育ったため、生粋の大和撫子になった。物言いはほのぼのと柔らかいが、芯は強く、心の奥底には何事にも負けまいとする確固たる意志を持つ。親友エルコンドルパサーとはルームメイト。
プロフィール
誕生日:2月18日
身長:152cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B77・W53・H84
寮:美浦寮(同室:エルコンドルパサー)
学年:中等部3年




容姿・勝負服デザイン
白いワンピースの上に、青と白のセーラー風のジャケットを組み合わせたような服装。
赤い腕章を両腕に、赤いベルトを胸や腰に巻いている。
鮮やかなトリコロールカラーの衣装に対して、足元はダークブラウンのタイツに黒っぽいショートパンツ。右脛のサポーターのような装飾は、グラスワンダー号がクラシック期に負った骨折をデザインに落とし込んだものと推測されている。
右後肢の小白を意識して、ショートブーツは左右色違い。駆け抜けていく後ろ姿に赤色の靴裏が映える。
トピック
ヒミツ1
実は、スカート丈に ひそかなこだわりがある。
ヒミツ2
実は、抹茶ラテは 『和』としてアリかナシかで悩んでいる。
得意なこと
和菓子、日本文化全般、競技かるた
苦手なこと
虫、歴史や伝統を軽んじた行い
マイルール
筆箱の鉛筆は、すべて綺麗に削り揃える
スマホの壁紙
目標レースの日付だけを、大きな文字で設定
得意科目
国語(特に古文)
耳のこと
お茶を点てる時は微動だにしない
尻尾のこと
振り返らずに背後の虫を落とせる
靴のサイズ
左:23.0cm 右:23.5cm
家族のこと
日本好きは親の影響。実家には和室もある
出走前は...
レースに出走する全員の名前を心の中で復唱
密かな自慢
龍笛でライブ楽曲が吹けるようになった
よく買う物
絵葉書(故郷の家族に送る用)
サポートカード一覧
[トレセン学園]
ハウディ!タイキシャトルです!
ワタシのパワフルな走りでみんなを
ハッピーにしちゃいマスよー!
[あまえんぼNight]
「くぉらっ! いつまで騒いでんだい!」
「ワオ、Escape!
ごめんなサ~イ♪」
騒がしかった部屋が慌てて消灯され、
タイキがはしゃぎながら飛び出てくる。
(ありゃ、カラ元気だねぇ)
そういえば今日は、ドーベルが
レースで関西遠征してて不在だ。
2人の遠征日程はほとんど被らないし、
タイキが留守番することも多い。
(まったく……寂しいんだったら、
アタシを頼りゃあいいってのに)
「待ちな!
――ほぉら、捕まえたっ!」
「オ~ウ、ムネンです!
ヒシアマさん、ワタシ反省しマシタ!
お仕置きはノーセンキューで――……」
「タイキ、今日は一緒に寝るかい?
アタシの部屋へおいで」
「――!! 行きマス!
今夜はとってもあったか~いデスネ!!」
[Hands up, crook!]
砂塵舞う白昼の決闘場。
腕……否、脚自慢の旅がらす達は睨み合う。
そこへまた1人、ならず者がやって来た。
「Oops!
みんなとっても強そうデース!」
拍子抜けするほど陽気な声が、荒野に響く。
――この子、大したことないわね。
誰もが胸中でそう確信した、その時。
「But……勝つのはワタシ。
ワンショットで仕留めてみせマース♪
――……Are you ready?」
クイックドローさながらの、宣戦布告。
撃ち抜かれたライバルたちは悟った。
この荒野を制するのは……彼女だ。
[月下のSunshine]
「No~~~~!!」
「Noじゃなくて。里帰りするのに、
装蹄道具なんて持っていっても、
重いだけでしょ?
……大切にしてくれるのは嬉しいけど、
さすがに恥ずかしいって」
「でも、ドーベルからのプレゼント。
枕の近くにないと眠れマセン……」
「Oh! それじゃあドーベルも一緒に、
マイホームにレッツゴー!
そうすれば、オール解決デス!」
「い、いや……それは無理だけど……」
「No~~~~!!
ならやっぱり持っていきマス……!!
ドーベルがいないの、ベリー寂しいデス!」
「うっ……!
だからってソレじゃなくても……!」
「No~~~~!!」

[トレセン学園]
ハウディ!タイキシャトルです!
ワタシのパワフルな走りでみんなを
ハッピーにしちゃいマスよー!

[あまえんぼNight]
「くぉらっ! いつまで騒いでんだい!」
「ワオ、Escape!
ごめんなサ~イ♪」
騒がしかった部屋が慌てて消灯され、
タイキがはしゃぎながら飛び出てくる。
(ありゃ、カラ元気だねぇ)
そういえば今日は、ドーベルが
レースで関西遠征してて不在だ。
2人の遠征日程はほとんど被らないし、
タイキが留守番することも多い。
(まったく……寂しいんだったら、
アタシを頼りゃあいいってのに)
「待ちな!
――ほぉら、捕まえたっ!」
「オ~ウ、ムネンです!
ヒシアマさん、ワタシ反省しマシタ!
お仕置きはノーセンキューで――……」
「タイキ、今日は一緒に寝るかい?
アタシの部屋へおいで」
「――!! 行きマス!
今夜はとってもあったか~いデスネ!!」

[Hands up, crook!]
砂塵舞う白昼の決闘場。
腕……否、脚自慢の旅がらす達は睨み合う。
そこへまた1人、ならず者がやって来た。
「Oops!
みんなとっても強そうデース!」
拍子抜けするほど陽気な声が、荒野に響く。
――この子、大したことないわね。
誰もが胸中でそう確信した、その時。
「But……勝つのはワタシ。
ワンショットで仕留めてみせマース♪
――……Are you ready?」
クイックドローさながらの、宣戦布告。
撃ち抜かれたライバルたちは悟った。
この荒野を制するのは……彼女だ。

[月下のSunshine]
「No~~~~!!」
「Noじゃなくて。里帰りするのに、
装蹄道具なんて持っていっても、
重いだけでしょ?
……大切にしてくれるのは嬉しいけど、
さすがに恥ずかしいって」
「でも、ドーベルからのプレゼント。
枕の近くにないと眠れマセン……」
「Oh! それじゃあドーベルも一緒に、
マイホームにレッツゴー!
そうすれば、オール解決デス!」
「い、いや……それは無理だけど……」
「No~~~~!!
ならやっぱり持っていきマス……!!
ドーベルがいないの、ベリー寂しいデス!」
「うっ……!
だからってソレじゃなくても……!」
「No~~~~!!」
コメント